三緑亭の独り言

ただの大学生の独り言です。他人の日記を覗き見するような気分でご覧ください

200412 沖縄旅行記③(美ら海水族館編)

 誰にでも趣味の一つや二つはあると思うのですが、僕の場合は車と飛行機と旅行が主な趣味ということになります。暇さえあれば旅行の計画を立てていますが、だんだんとそれにも飽きてくるものです。とりあえず夏休みは「北海道に行くついでに黒部ダムに行く」という日本語の使い方を誤っている旅行をしようと思っています。この「ついで」というのはこのブログにレギュラー出演をしているたおの発言ですが、どうも富山県の山奥というのは北海道のついでに行ける所のようです。彼の名言はTwitterで「#たお語録」にまとめてあるのでぜひご覧ください。

 先ほどから安倍首相のTwitterが盛大に炎上しているようです。彼のTwitterは何をつぶやいても炎上している気がしますが(世界一炎上率が高いかもしれません)、今日のツイートは抜群に炎上していました。明日の生活に困っている人が大量発生している中で、総理大臣が自宅ソファでくつろいでいる動画をいちいちアップしているのですから炎上するのは当然な気がします。この前褒めすぎたせいで調子に乗ってしまったのかもしれません(笑)。

f:id:sanryokutei:20200412230841j:plain

レインボーブリッジ(例によって写真と本文は関係ありません)

 さて、今日は何の話をしましょうか。要するにドバイの話をするか沖縄の話をするかということになるわけですが、順番としては今日はドバイの話をする日になっています。というわけで、今日は沖縄の話をすることに決めました。ちなみにドバイ旅行が終わってからは1ヶ月半が、沖縄旅行が終わってからは1ヶ月が経過しています。もう細かいことは忘却の彼方なのでだんだんと旅行記が雑になっていきそうです。

 沖縄2日目は何と驚き、きまぐれクックに起こされました。なんかうるさいな、と思って目が覚めて速攻で二度寝したのですが後でそのうるさかったのがきまぐれクックだったということが発覚した、という事件です。ちなみにこの日は「7時半くらいに起きればいいよね」という話になっていました。普通に考えて、その状況下で朝6時に爆睡してる人の横でイヤフォンもせずにYouTube見ないと思うんですがねえ、どうでしょうか(笑)。そのうち彼をここに呼んできて座談会でもやりましょうか。会話をそのまま書くだけでも史上最も面白い記事になることは間違いありません。 

f:id:sanryokutei:20200412231006j:plain

逆に何が使えるのか教えてほしい(写真と本文はry)

 今日の予定は美ら海水族館に行くことです。美ら海水族館まではバスで行きます。さすがに自転車では行きません(笑)。万座毛まで行けばついでに行こうかなと思える距離ですが、そもそも万座毛まで自転車で行くことが(事実上)できない(万座毛編)ので今回はバスで行くことにして、往復3000円の格安のバスが那覇空港から出ていたのでそれを使いました。何気に人生初の高速バスです。全力で空気を運んでいるような状態で、大変に快適でした。途中、外国人が乗ってきたときには(おそらく英語がほぼできない)運転手がなぜか「After! After!」と叫んでいるというなかなか意味のわからない場面が展開していたあたり、日本は観光立国には程遠いですね。

 2時間だか3時間だか走ると、美ら海水族館に到着しました。美ら海が海洋博公園なる公園の中にあるとは知りませんでした。バス停から美ら海までは少しかかりますが、他の人が歩いていくのにくっついて行けば迷うことはありません。おお、他力本願寺ですね。入り口に謎のジンベエザメ銅像みたいなものがありますが、登ってはいけません。登った人を僕は1人知っていますが(笑)。

 これは個人的見解なのですが、水族館というのは大体の部分においてどこでも同じ気がします。えのすいはクラゲ、とかそういう差別化が図られているところはありますが、大体飼われている魚というのは変わらないように思います。どこでもタツノオトシゴはいるし、太平洋を再現したような水槽はあるし、深海の光る魚はいるし、イルカショーはやっているし、という感じでどこに行っても違いがわかりません(笑)。動物に興味はないので動物園には行きませんが、動物園もパンダがいるかいないかくらいの違いしかないと思っています。うにゃにゃ。

f:id:sanryokutei:20200412231227j:plain

彼の集客力は大したものです

 美ら海は何を使って差別化しているか、というとやはりジンベエザメでしょう。1匹だけかと思っていたら2匹もいました。逆にジンベエザメ以外の魚は注目してもらえなくてかわいそうな気もします。1日中あんなに小さい水槽をグルグルしているだけではつまらない気がしますが、飽きることもなくグルグル回っていました。

 そういえば、ドバイに行って以降、色々なもののスケール感がおかしくなっていてスカイツリーも大きいと思わないし、高速道路が低速道路にしか見えないという謎の病にかかっているのですが、その流れで美ら海の水槽も特に大きいな、とは思いませんでした。ドバイ水族館の方が大きいぞ、と。周りの人が「おお!」と言っている中で僕は「おお?ふーん」というなかなか変わった反応をしていました(笑)。あの水槽を見て「ふーん」と言っているのはなかなかの変人ですね。

 実は僕の水族館での変人ポイントはもう1つあって、それは水族館での魚の評価基準が「おいしいかどうか」「高級魚であるかどうか」であるという点です。普通の人は水族館では「あれが綺麗」だの「これが可愛い」だのと盛り上がっていますが、僕は「あ、あれ脂乗ってそう」「あれクエだよな、あの大きさなら50万超えるかもな」などと言っています。水族館の魚というのは要するに養殖の魚だと思っているので全てが食べ物に見えるのです。僕と一緒に水族館に行くと「あの魚は美味しいけど、シガテラ毒があることが多いから肝臓は食べちゃダメ」だの「ソウシハギはカワハギみたいに見えるけど肝臓に猛毒があるケースがあるから食べちゃダメ」だの「あれはキハダマグロだから食べてもおいしくない。ちなみにマグロで一番低級なのがビンチョウマグロ、その上がキハダ、そのまた上がメバチでその上がインドマグロ、一番高級なのがクロマグロ」だのと自分が魚屋にいるのか水族館にいるのかよくわからない解説を聞くことができます(笑)。

f:id:sanryokutei:20200412231330j:plain

おい、寝てないで仕事しろ

 外にはイルカだのマナティーだのウミガメだのと色々な生き物が飼われていました。イルカショーはコロナ対策で中止されていましたが、何やら餌やりのついでにショーのようなことをやっていたので見てみました。せっかく楽しませようとやってくれたのだと思いますが、特にこれといった感想はありません(笑)。昼ごはんはその辺にあった店で沖縄そばを食べましたが、これもまた特に印象に残っていることもありません。前の日のうっすらと記憶にある沖縄そばの方が断然おいしかったですね。もともと比べるのがかわいそう、というか失礼な話ですが。

 あとは近くの砂浜に行ったり、唐突に現れた謎の民家の展示を見たりして帰りのバスに乗ることにしました。帰りのバスは時刻表に存在しないバスで、あのバスは何だったのかなと今でも謎ですが、無事に那覇に帰ってこられたのでどうでもいいことです。この日の晩ご飯はステーキでした。これはとてもおいしかったです。たおが今までにあまり見たことのないレベルの幸せそうな顔をしていたので間違いありません。この話もそのうち書くことにします。

f:id:sanryokutei:20200412231436j:plain

おお、旨そうだ(唐突の飯テロ)

 さて、今日はだいぶ調子がよく既に記事が3000字に迫る勢いになっています。これだけ文章を書いても収益がほぼ出ていないので効率は最悪ですね。ただ、もともと暇つぶしに始めたブログなので暇が潰れればその目的は達成しているということになります。それはさておき、今日はもう寝るだけ。明日からはまたバイトとプラモデルとFXチャートを勉強する1週間が始まります。